我が家にも2歳6カ月の娘のためにサンタさんがやってきました。
サンタさんがくれたプレゼントは、ブロックラボのアンパンマンシリーズです。そろそろ娘にもブロックをプレゼントしようと思いクリスマスにサンタさんにお願いしたものです。
届いた直後にはあまり使われていなかった様子でしたが、プレゼントしてから2週間が経ったころからよく使うようになりました。
きりんさんの首が長いことは知っているのでもっともっときりんさんの首を長くしてブロックを組み立てたり、象さんはブロックが青いので青いブロックばかりを集めて組立たり色んなことをしています。
こうして見ると、娘は動物が好きなので、ブロックを使って日頃見ている動物達を再現しているように見えます。
ブロックがあるとこんな遊び方もできるんですね。ぼくが子どもの頃はレゴブロックでしたが、子どもに合わせて好きなブロックができるものを選ぶといいですね。
我が家はそうやって動物シリーズとアンパンマンが揃っているこのアンパンマンとなかよしどうぶつバケツにしましたよ!
大正解ですね!
こんな遊び方もできるみたいですよ!
アンパンマンのケーキ屋さんのブロックラボ楽しすぎる。元々持っていたなかよしどうぶつバケツの中身を幾つかとベーシックブロックプレートをつなぎ合わせて店を増築♪恒例のプチ改造を一つだけやってますw pic.twitter.com/aHcKTq1Lbh
— ジュネ (@jeunetleaf) 2015, 8月 18
ブロックラボ ワールドシリーズ アンパンマンとなかよしどうぶつバケツ
3才~のお子さまの成長に適した4ピースでどうぶつの組み遊びが楽しめるアンパンマンのブロックセットが登場!様々な形のブロックを組み合わせてゾウ・ライオン・キリン・ウサギ・鳥などお子さまの大好きな動物を組み立てながら、それぞれの動物の特徴を学んだり、作ることで、自ら考え、工夫する力を育む!ごっこ遊びに適した約65mmの手・足・頭が動かせるドールを使ってごっこ遊びを楽しむことが出来る。青い大きなバケツに入っているので、お片づけも楽しく、収納にも便利。全80ピース+アンパンマンドール1体+ばいきんまんドール1体。バケツサイズW380×H260×D240mm
我が家にサンタさんが来たときの記事はこちらです。
随時更新中!
手芸販売始めました!