いつもホットな情報を我が家にもたらしてくれる嫁さんがまたいい情報を持ってきてくれました。
それは、尾道商業会議所記念館広場で朝から、
おのみち家族の台所
が開催されています。
どうやら毎月第一日曜日に開催されているマルシェ(市場)です。
朝から雨が降っていますが小雨ならば決行!
ということで我が家も尾道商店街にある唯一の広場に遊びに行くことにしました。
いつもこの辺りにいくとき悩むのが駐車場です。
無料の駐車場がないか探すのですが、そんな都合のいい駐車場はありません。
今日は桂馬蒲鉾商店の駐車場を利用しました。20分100円ですが、ここが会場に一番近い場所です。
早速、会場に行ってみると結構人がいます。雨なのにこれだけの人が集まるのだから晴れだともっと人だかりができるほどの人気イベントです。
会場ではライブがあります。この写真では
ほにゃらら楽団
が行進していますよ~。
会場では様々なお店が出店されています。
まずは、
paraiso coffee
でミルク珈琲を買います。ブラックコーヒーは飲みなれていないので甘いコーヒーにします。コーヒーの表面が泡立っているのが特徴です。豆の香りがして美味しいコーヒーです。
そろそろブラックコーヒーを楽しめるようにならないかな?
美味しそうなカレーも見つけました。
お店の名前は
うみかぜ草園
カレーを注文すると3分待ってと言われました。麦ご飯が炊き上がるまでの時間です。
一番乗りだったかもしれませんね。
ジャガイモとトマトのカレーで、少しピリ辛で美味しいカレーです。
とうもろこしを食べている人がたくさんいたので、人気のお店です。
おやつとやまねこ
にもいきました。
ブルーベリーのマフィンを食べましたが、本当に美味しい味です!
牛筋煮込みの試食ができるお店がこちらの
藤田栄進堂
酒飲みにはたまらないおつまみが試食できるようになっています。
かんべ焼きという食べ物があり、長芋、ねぎ、チーズが入ったお好み焼きです。
これも絶品です。
ガーランド製作部という、キャンプのテントに丁度いいかざりになるお店もありました。
広場にベンチがあるので今日かった食べ物を並べて食べました。