「 家づくり 」一覧
ほとんど決めかけていたキッチンの天板を上棟式時に変更したわけ。
悩みに悩んで結局キッチンの天板をステンレスから人工大理石のワークトップに変更しました。 元々、シンクと同じステンレスにしていましたが、...
一戸建て計画 屋根裏部屋を採用しなかった理由とは?
ぼくは屋根裏部屋にあこがれています。ええ、今も! それはイシンホームの男の隠れ家を見ていたことが始まりです。屋根裏部屋に机を置いて隠れ...
ミサワホームで一戸建て 通路にニッチを作るのはメリットしかありません!
最近、お友達の新居を見る機会がありました。新居といっても、まだ建築中の内装中。その家で面白い場所を発見したんですね。 それはニッチです...
タオル掛けの追加と風呂蓋保管場所の位置変更!後悔したことも公開するよ!
以前も記事に書きましたが、我が家のお風呂はリクシルのkireiyuにしています。 今日、ぼくの実家に帰って、実家のお風呂を見てみました...
一戸建ての玄関ホールの照明は、こうやって決めました!
玄関ホールの照明は悩みに悩んで、結局埋め込みのLED照明にしました。玄関ホールの照明って本当に種類がありすぎるんです。 まずシャンデリアが...
ミサワホームで一戸建て!玄関外の街灯を決めました!
玄関外の街灯を決めました。 一つは玄関の扉の上にセンサーライトを設置します。このセンサーと玄関扉の隣りに写真の街灯を一つ設置することに...
ミサワホームで一戸建て住宅のカップボードを決めました!
我が家の新居のキッチン後ろのカップボードを、少し変更することにしました。 元々、60cm幅の食器棚(新婚生活の初めに購入)を持っていた...