町内会の班長を務めることになったPONさんですが、班長の仕事とはどんなことがあるのかよく理解できていなかったので、ここで整理することにしました。
まず、新規入会者にこの町内会のルールを連絡することです。
町内会のルールをお知らせします。
町内会のルールとは、まずゴミ捨ての場所です。この地区には普段のゴミステーションと資源関係のゴミ捨て場が2か所に分かれているので、その場所と捨てる曜日を連絡することです。
ゴミの捨て場所を教えるともちろんついてくるのがゴミ捨て場の清掃です。その他、地区特有のクリーン活動があれば連絡します。この地区にも1年に1回清掃活動日があります。
町内会費を連絡・回収します。
町内会には運営するための資金が必要です。どこでも必ず必要だと思いますが、この町内会では1年で4千円を徴収します。年間1件あたり4千円ほどで年間十万円程度の黒字で運営されていたので、健全な資金繰りをされていると思います。また半年経過すると2千円となり3月ごろに入会されると無料となる(会長と要相談)などルールがあるようです。
回覧板を回します。
これもどこでもあることだと思いますが、どのような順番で回覧板を回しているのか連絡します。
これぐらいでしょうか?役員などになればまた詳細なルールが分かってくるかもしれません。いつ今の町内会から独立するのか分かりませんので、色々学んでおかないと後で困ったことにならないようにこうして書き留めておきます。子ども会などもありそうだし、祭りや行事もありそうです。ただし、去年の班長さんの話ではそこまでたくさん活動することはなかったようでした。